お久しぶりの豆大福はやはりおいちぃ~~
なんともいえない味に大満足の我が家族
ほんとにおいちぃ~ので近くにお寄りの際にはぜひお試しをばっ!!
で・・・目的はふたばさんのみだったのでさて・・・次何処行こうか・・・
で・・・とりあえず嵐山方面へと向かうことに
到着するとなんだか凄い人混みにびっくり
実は12月10日~19日まで
京都嵐山花灯路と題し竹林の小径、渡月橋のライトアップ
特別拝観寺院のライトアップが行われている模様で大賑わい
これは見ていかねばと暗くなるまでぶらりと・・・
で・・・始めてのトロッコ列車に乗り込んで
しばし旅気分でコトコトと揺られて眺める景色はよかった!
でももう少し早ければ紅葉がばっちりだったのが残念でした・・・
野宮神社から大河内山荘に至る散策路の竹林は昼間でも十分見ごたえ有り☆
いろんなお店もでているのでぶらっと歩くのも楽しいですよんっ
5時を過ぎる頃からいよいよ暗くなりはじめライトアップなのですが
竹林周辺は物凄い人でまるで初詣のようでビックリ!!
おまけに道幅も狭くて立ち止まって写真も撮れない状態なので・・・
ろくな写真がありませんがほんとに綺麗でした。
一見の価値有りですが凄い人なので覚悟は必要かと・・・
私達はライトアップ開始の5時頃から帰路方面へと進んでいたので
なんとかスムーズに帰れましたが反対方向はほとんど動かない初詣状態でしたので
行かれる方は注意して下さいね。