ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月26日

「グリムで一緒に撤収しましょう!」赤ずきんちゃん救助隊

「グリムで一緒に撤収しましょう!」赤ずきんちゃん救助隊

スノーピークのレクタ用のアルミポールがこんな姿に・・・

張り縄もみごとに裂けてちぎれています・・・

自然の力の凄さを見せつけられました・・・

その中では人間なんてちっぽけな存在なんだと・・・






連結レクタをとりあえず撤収し青天でおやじの宴会でした!

PM11時頃一人また一人と集まり雨が降るまで楽しもうと・・・

いつものようにおやじ達の楽しい会話が続きます

AM1時過ぎ、ポツポツと降り出しましたのでここでお開きに

この時点で誰もが数時間後の状況などわかるはずもなく・・・

テントに戻り眠りにつくも激しい雨音に風が段々と強くなる中、少し眠りにつきました。




1時間後ぐらいでしょうか!テントを叩く風の音に嫁が目を覚ましたようで

不安がる嫁に「だいじょうぶやで」としか言えない私・・・

その数分後に、いままで聞いた事がないくらいの轟音が

その瞬間テントが何かに叩きつけられました!!

娘もさすがに目を覚まし怯えています・・・

とりあえず外の様子を伺いにテントの外へ

目の前にはあるはずのレクタがありません・・・

隣のnasapapaさんのレクタもありません・・・

駆け寄るマツテックさんのレクタとgenkiさんのレボはなんとか無事でした!

この時点での崩壊は我々2組だけでした。とりあえずレクタを撤収です・・・

その間も雨風は増すばかり・・・嫁と娘がいるテントが飛ばされそうな勢いです。

父親として判断をどうすべきか?このままテントで?いや車のほうが安全では?

もしもの事態を逃れるべくテントも撤収し車内に移動と決断!

その頃、マツテックさんのポールも悲鳴をあげレクタは崩壊へと・・・

嵐のような風雨の中、なんとか家族を車へと移動させ一安心・・・3時30分頃だったかと・・・




この頃からテントでさすがに寝ていられないようで明かりがつきはじめます。

nasapapaさんにもテントを撤収する事を進めなんとか無事にお子さん達を車内へと

4時過ぎぐらいだったでしょうか・・・あちこちのリビシェルのポールも限界に達したのか

あちこちで崩壊していきます・・・自分でも信じられない光景でした・・・

撤収始めると崩壊へと・・・の連続でした・・・がその頃には自分の撤収が一段落した

奥様方までもがずぶ濡れになりながら撤収作業をお手伝いされてます・・・

ほんと感動しました!みんなかっこよかった!!

ほんとは辛くしんどいはずなのに・・・何これ・・・めっちゃ結束してるやん!!

みんなでひとつになって、次から次へと撤収していきます!


「グリムで一緒に撤収しましょう!」赤ずきんちゃん救助隊



ようやくほぼ撤収し、大きな怪我もなくご参加のみなさんが無事に帰られてほんとよかったです!

大惨事になっていればと想像すると・・・




   


ただこの出来事でさらにみんなの絆は深まったのは確実ですね(^^

ほんとみなさん素敵な人達ばかりです!

そしてこの仲間とは去年の「ありの巣さん企画」のグリムで逢いましょう!

で出会ってからまだ1年経っていません・・・

この出会いにほんと感謝です!その後も更に輪は広がるばかり・・・

今回初めてご参加された方々も、また新しい輪ができれば幹事の一員として嬉しく思います!

最後に今回のとっておきの写真を一枚






「グリムで一緒に撤収しましょう!」赤ずきんちゃん救助隊





あなたの周りにこんなかっこいいお父さんいてますか?

私はキャンプを通じてこんな素敵な方とも知り合うことができましたキラキラ

嵐の撤収は大変だったけど、思い出に残る2日間となりました。

最後に一言いいですか?



キャンプ最高~







同じカテゴリー(グリム冒険の森)の記事画像
revenge  the  grimm
revenge  the  grimm
リベンジ ザ グリム
「グリムで一緒に楽しみましょう!」穏やかな1日目
グリム冒険の森
同じカテゴリー(グリム冒険の森)の記事
 revenge the grimm (2010-11-17 10:29)
 revenge the grimm (2010-11-12 16:23)
 リベンジ ザ グリム (2010-10-21 11:17)
 「グリムで一緒に楽しみましょう!」穏やかな1日目 (2010-05-24 16:30)
 グリムの森で逢いましょう!に参加します! (2009-06-01 21:28)
 グリム冒険の森 (2009-05-27 17:47)

この記事へのコメント
こんちは

ずるい・・・タイトルはずるい(笑)
笑ってしまった。

最後の写真もずるい。
何故か笑ってしまった。

でも本当にいいキャンプでしたね。
Posted by ドレッドライオン at 2010年05月26日 10:53
タグに納得(笑)
でも、長靴持って行ってたのに履き替える暇もなかったですよ。。。笑
山向けなゴアテックスのシューズだったので浸みませんでしたけど。
カメレオン無事でしたか??笑

2日目の時間がなくなってしまったのが心残りでしたけど
いいキャンプでした^^
Posted by hazukinmanhazukinman at 2010年05月26日 12:04
こんにちは^^

記事を拝見し、あの日の感動を思い出して、また涙・・・・。
とっておきのお写真も、赤ずきんちゃんも、かっこよかった!!

最後にいいですか・・・・?

よしにい・・・・・最高~~!!
Posted by gksパパ at 2010年05月26日 12:06
赤ずきんちゃん、助けてくれてありがとう^^
本当に助けていただいてありがとうございました!!

それにしてもスノピーのポールがそんなことに
なるなんて・・・

次回も何かあれば助けてね~
赤ずきんちゃん!!
Posted by nasapapa at 2010年05月26日 12:10
夫婦でコメ ごめんね(笑)

よしにい・・・もぅ泣かさんといて(号泣)
タイトルで笑って 記事で泣いて・・・

我が家のパパがずっと「よしにいの現場での判断力 さすがや! みんなへのアドバイスもすごい的確やったわ」と感動して言ってたの

かっこええわ♪ そしてええ旦那さんやわ そしてええお父さんやわ♪
(褒めすぎた?笑)
そして 赤ずきんちゃん 最高(笑)

そして よしねえ^^
我が家のパパをトイレに連れて行った時(目が悪いから・・・) よしねえもめっちゃ怖かったはずなのに 「テント大丈夫?」とまず聞いてくれたよね(涙)
すごく安心してん(><)
ありがとね^^
Posted by gksママ at 2010年05月26日 12:32
こんにちは。

最後の写真最高です!
私も炊事場でZさんに遭遇して、思わず
「すごいですね!」
と大声出してしまいました。

しかし、genkiさんや、よしにいさんの記事を読んでると、あの夜のすさまじさがよく伝わってきます。
善意の輪が広がるっていいですね。

私も救出大作戦に参加していた事にしていただけないでしょうか?
Posted by *nabe*nabe at 2010年05月26日 12:38
こんいちはぁ~。

凄い風だったのが、皆さんのレポで伺えます。
そんなか、皆さんで力をあわせて、イイ経験ができたのでは?

今年も異常な天候が多くなりそうです。
皆さんが今後のキャンプでどのように対策対応されるのか、楽しみにしています。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年05月26日 13:07
はじめまして

一応グリムに参加していた 「SaKURa] です。
ヴェレーロ張ってました^_^;
ちゃんと挨拶してません。。。スイマセン

私も一応ずっと起きてたんですが・・・そんな事になってるとは知らず(>_<)
うちの周りは全然まだ大丈夫そうに見えたんですよね。。
かといって外を見回る勇気もなく((+_+))

いざと言う時の判断は大切ですね。
今回教えられる事がたくさんありました。

またお会いする時はちゃんと挨拶させて下さいね(*^_^*)
Posted by SaKURa at 2010年05月26日 14:43
本当にお疲れ様でした。

あちこちで記事を見ましたけど、大変な事に・・・

寝静まった頃、夜中の嵐が、一番怖いです。

負傷者が出なかって本当に良かった・・・
Posted by マス太 at 2010年05月26日 18:53
こんばんわm(_ _)m

泣いてしもた。。。。。あの日の皆さんの結束力を思い出し、よしにいの
行動力を思い出し、泣いてもうた。。。。。
姐さんのやさしい心使いを思い出し、泣いてもうた。。。

そして。。。。よしにいの赤ずきんを思い出し、笑ろてもうた。。。。
ずみきちさんの後姿に、素敵って思った!!

とにかく!!!みんな最高!!!
Posted by ドレ嫁 at 2010年05月26日 20:05
よしにい! 上手い! 
勉強になる記事でした。

よしにいの判断!夢の中で感心しっぱなしでしたよ(笑)
Posted by こーき at 2010年05月26日 20:28
こんばんは♪

タイトル見て、ひっくり返りました。
カッコいいよしにぃを赤ずきんちゃんよばわりして
ごめんなさい(笑)←(アヤマルケドモ、ヤッパワラウ)

記事読んで、泣けちゃいました。
あの場を一緒に過ごせて、今、感謝です。

私も、彼が飯ごうではなく子供の手をひいてる
後姿を見て尊敬と感謝の思いを抱いた一人です。

あの二日間、「キャンプする人はみんな家族思い」
といって私をキャンプに連れ出した主人の言葉、
ほんとだなってたくさん思えたグリムでした。

よしにぃ、また行こうねぇ♪
Posted by shoママ at 2010年05月26日 22:15
こんばんは

カッパ持って行ってたけど、着る暇もなかったっす!!

仕方がないから、家に帰ってきて荷物運ぶときに着たけど、なんて優しい雨だこと(笑)

赤ずきんちゃん見たかったなあ〜
Posted by チャカゾー at 2010年05月26日 23:09
こんばんは!
ヘルニア、だいぶましです^^

大変なキャンプだったみたいですね。
でもみんなキャンプ好きやから
団結力が^^

怪我もなく、よかったですね!
次回はおねがいしときます。
Posted by へー! at 2010年05月27日 00:43
まいどです!

ほんまに、よしにいが近くにおって良かった。

最初は真っ暗闇の中で、4人で右往左往してたもんね。

あとは、もう無我夢中でした。
途中も休憩しようかと思うたびに、赤ずきんちゃんを見ると
まだ休まれへんわってがんばりましたよ。

とりあえず、私もかっぱ買いますわ。

※はよ、反省会しましょうよ。

それともリベンジグリムします(笑)
Posted by genki at 2010年05月27日 00:47
グリムで初めてお会いできて、少しですがお話もさせていただき、有難うございました。

息子が大風にビビってしまい、宴会に戻れずすみませんでした。

初参加、初対面、初張りシェル、初雨キャンプ、で崩壊。
幕破れフレーム曲がり、未だにめちゃ凹んでいます(涙)初心者には過酷でした。

またご一緒させてください。次回は家族みんなで参加したいですね。

そして、よしにいさんとゆっくり飲みたいです。
Posted by masa at 2010年05月27日 07:43
あかずきんちゃんには頭が上がりません
うちの崩壊しているリビシェルに潜り込んで
撤収を助けてもらいホントありがとうやっぱり頼りになる兄貴!

反省会は当然あかずきんちゃんでお願い
Posted by shinpapasaku at 2010年05月27日 11:24
タイトル見て、プッて吹き出したけど・・・
レポ読んで泣きそうやったわ(><)

今でもみんなが撤収手伝ってくれてる場面が
目に焼きついてるもん

赤ずきんちゃんのよしにぃかっこよかったよ~~
よしねぇもね♪♪

ほんまいいカッパ買おね~~^^
Posted by ごろーちゃんFamily at 2010年05月27日 19:24
こんばんは!

よしにいさん、お疲れ様でした!
色々ありがとうございました~。
撤収部隊に加わったのは明るくなってからでしたが、夜中も色々あったんですね。nさんじゃないけど熟睡してました。(苦笑)

あの写真、この使い方ですか~。
そんなかっこいいおっちゃんじゃないんですけどね。
好感度アップに貢献ありがとうございます。(笑)

また、グルキャンやりましょうね。
あと、ソロいきましょうね~。

あ、レインウェアは必須ですよ~。
ゴアじゃなくてもいいので、防水透湿素材がお勧めです。^^
Posted by 4人の子どもを置いてソロに行く人 at 2010年05月27日 23:01
よしにい、素敵!
最後の写真のパパさん、素敵!
みんな素敵!

ほんま、キャンプ最高!
Posted by なんつぃ〜 at 2010年05月27日 23:10
ドレッドライオンさん

タイトル考えながら自分でも笑っていました(笑

そして最後の写真ありきで記事を考えました!

でもほんと今回のキャンプは忘れる事はないでしょうね(^^
Posted by よしにい at 2010年05月28日 05:09
hazukinmanさん

あの状況で冷静に長靴に履き変える余裕はないですよね!
ほんと時間との戦いでしたもんね~
今回でレインウエア―の重要性がわかりました・・・

私のカメレオンちゃんは日暮れと共に履きかえましたので無事でした(笑
他所行きの靴なので汚れるとまずいので(爆
Posted by よしにい at 2010年05月28日 05:14
gksパパさん

ほんと今思えばおおきな怪我がないのが不思議なくらいですよね!
無事に帰れた安堵感で家に着くなり胸が熱くなったのが昨日のようです(^^

真夜中にみなさんのところを回っていたのを見ていましたよ!
gksパパさんも、もちろん最高~~
Posted by よしにい at 2010年05月28日 05:19
nsapapaさん

いつも黙って何かあると手伝ってくれるnasapapaさんだから・・・
助けるなんてとんでもない・・・いつも助けられてるのはこちらですよ(^^

しかしSPのポールがあんな姿に・・・
無事に帰れてほんとよかった!!
Posted by よしにい at 2010年05月28日 05:23
gksママさん

ほんとあの時は必至だったので自分のかっこなんて二の次でした・・・
今おもえば、おっさんが赤いパーカーで・・・そら笑うわ(笑

でもほんと無事自宅に戻れた時に泣きそうになりました(^^
家族全員怪我もなく帰れてほっとしたのを覚えています。

あっそんなに褒めても何も出ませんよ(笑
ブログタイトルも変えようかな・・・赤頭巾のキャンプ日記(笑
Posted by よしにい at 2010年05月28日 05:36
*nabeさん

最後の写真の方はかっこいい!
あの堂々としtるのがまたいい!!
少し褒めすぎ(笑

あの風雨の中「早く起きや~」とgennkiさん・・・
ある意味伝説の男ですよ!!
今年いっぱい弄られるのは間違いないでしょう・・・(笑
Posted by よしにい at 2010年05月28日 05:42
gu~riさん

ほんといい経験できました(^^

改めて自然との関係を考えさせられましたね!

今後にいかせるように、忘れないでいようとおもいます。
Posted by よしにい at 2010年05月28日 05:46
SaKURaさん

あのオガワ村におられたのですよね?
並んでかっこいいなと見てましたよ(^^

ほんといざという時の判断は難しいですよね!
自然の中でのキャンプは自己責任ですから難しい・・・
今回の出来事で私達は少し勉強出来たので
今後のキャンプに生かしていきましょうね(^^
今後ともよろしくお願いします。
Posted by よしにい at 2010年05月28日 05:52
マス太さん

ほんと真夜中に嵐のような状況でしたので
大人4人でどうするものか?あたふたしてました!
家族の安全・同行されてるキャンパーさんの安全。
しかも真夜中・・・正直焦りました。
ほんと何事もなく全員帰宅できたのがよかったです。
Posted by よしにい at 2010年05月28日 05:57
これでみなさんとは苦楽を共に・・・ですよっ
みんなで助け合う姿は、ほんとよかった!
隣に住んでる人はどんな人?っていう世の中で
みんなで一丸となり、助け合う・・・なかなかないですよ。

ほんといい仲間ができましたよね!
今後ともよろしくですよ(^^
Posted by よしにい at 2010年05月28日 06:02
こーきさん

あっここにも反省会の主役が…(笑
楽しみにしてますよ飲み会!
「私が主役です」っていうタスキ買って行きますね(爆
Posted by よしにい at 2010年05月28日 06:05
shoママさん

shoママさんのコメ返しを見て、嫁と大笑いでしたよっ
たしかにあの姿はあかんよね(笑
必死やったから全く気にせずで・・・(爆

でもほんとキャンプする人はいい人ばかりですよね!
みんなで一丸となって気持ちよかった(^^

またあのかっこで行くわね(笑
Posted by よしにい at 2010年05月28日 06:11
チャカゾーさん

お子さん達とキャッチボールされてたのですよね?
なんとなく覚えていますよ(^^
次回はご一緒お願いしますね!

ほんと合羽を羽織る暇もなかったですもんね~
今回の教訓を今後のキャンプに生かしましょうね(^^
Posted by よしにい at 2010年05月28日 06:15
へ~ちゃん

腰はよくなりました?

ほんといい勉強になりました(^^
改めてアウトドアトでのキャンプについて考えさせられましたね!
早くよくなってキャンプ行きましょうね!!
Posted by よしにい at 2010年05月28日 06:20
genkiさん

最初は、ほんとどうすればいいのか?
ただ茫然と立ち尽くす4人でしたもんね・・・
動きだせばあとは最後まであっという間の出来事で・・・
ほんといい勉強になりましたよね!!
あの時、誰も起きてこなければ自分はどうしていたのか?

反省会と言う飲み会・・・早くしましょ(^^
Posted by よしにい at 2010年05月28日 06:26
masaさん

初張りであの強風でほんと大変でしたでしょう!
私達も初めての経験でびっくりでしたもん(^^
これに懲りずに今後ともよろしくお願いしますね。

えっ幕も破れちゃったのですか・・・
でも怪我がなくてよかったです(^^

またご一緒できるの楽しみにしています。
Posted by よしにい at 2010年05月28日 06:33
shinpapasakuさん

もちろん反省会は、赤頭巾ちゃんで行くつもり(^^
shinpapaも、もちろんあのタイツ履いてきてくれるんやろ?

一緒に電車乗ろな(笑
Posted by よしにい at 2010年05月28日 06:36
ごろーちゃんfamiryさん

ほんといらん物ばっかり買うのに合羽は買わない私です(笑
みなさんも同じだということが今回でわかりました(爆
合羽必要ですよねぇ~

今回の出来事でほんといい勉強になりました!
赤いフードは被っちゃ行けないと…(笑
Posted by よしにい at 2010年05月28日 06:42
一日に1.5時間しか寝れなくても平気な人さん

今回の反省会の主役はK N Z の三役に決定ですね(笑
上座を用意しときますのでよろしく(爆

でもほんとZちゃんかっこいい!
家でもちゃんとしてるのが想像できますよ!!
ちょっと褒めすぎた?(笑

レインウエア―ほんと必要ですよね!
さっそく探してます(^^
Posted by よしにい at 2010年05月28日 06:51
なんつぃ~さん

ほんとみんな素敵な方ばかり!
この出会いに感謝よね(^^

ほんとキャンプ最高~~
Posted by よしにい at 2010年05月28日 06:54
こんばんは^^

出遅れコメですみません><
ほんと、すごいキャンプでした・・・

我が家、出遅れましたので(^_^;)、赤ずきんちゃんみてないんです・・・
みたかったなあ・・・

でも、やっぱりレインウエアはいりますね、とーちゃんの分も買わないと!!(笑)
Posted by けんさくかーちゃん at 2010年05月28日 23:42
けんさくかーちゃんさん

お疲れ様でした(^^
ほんと凄いキャンプになりましたね!
これに懲りずに次回があれば是非ご参加お待ちしています。
今後ともよろしくお願いしま~す。

赤頭巾ちゃん見ないほうがよかったかも・・・(笑
Posted by よしにい at 2010年05月29日 07:09
おはようございます。

夜の宴会に少し顔を出させていただいた、hirokumaです。
企画盛りだくさんの前半と、文字通り嵐の撤収となった後半と、忘れられないキャンプになりました。

でも、皆さんにお会いできて、一緒にキャンプをさせていただいて、本当にいろんな事が勉強になりました。

今回、あまりゆっくりお話できなかったのですが、
どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
よろしかったらお気に入り登録させてください。
Posted by hirokuma_papa at 2010年05月29日 09:30
hirokuma papaさん

お疲れ様でした(^^

前半は、楽しく過ごせました?
風は強めだったけど、いいお天気で気持ちよかったですもんね!
夜半からは・・・でしたよね~
御無事に帰られたようで何よりです(^^

こちらこそ今後共よろしくお願いしますね!
リンク大歓迎ですよっ
Posted by よしにい at 2010年05月29日 12:12
こんばんわ~

先日の暴風雨の凄さはハンパねぇ~でしたよね。

オイラもランドロックが崩壊するし・・・
風で自分まで飛ばされそうになるし・・・

でも、最後の炊事場での赤頭巾ちゃん?キャディーさん?には
一時の微笑みが出ましたよね。

昨年の笠置に続いて今回のグリム

そして今度はリベンジキャンプ?
次回も是非参加しますよー

コレだけの災難でも本当に楽しかったですからね^^
Posted by taketomo0928taketomo0928 at 2010年05月30日 00:34
taketomo0928さん

ほんとに凄い風でしたよねぇ~
間違いなく生涯一のキャンプでの出来事になるのは確実かと・・・

今回も前夜祭から盛り上げていただきありがとうございます!
これに懲りずに次回も参加お願いしますね(^^
って次回も、もちろん前泊ですよね(笑

ほんと弾丸のメンバーさん達はいい人ばかり・・・
次回までにはキャンプ用のレインウエア―用意しときます(笑
Posted by よしにい at 2010年05月30日 20:58
こんばんは^^

すっかり出遅れてしまいました・・・(大汗)

当日の様子マツテックさんからお聞きしましたよ~
暴風ほんま凄かったんですね。。。

でも、皆さん怪我が無くて良かったですね!
キャンプ最高!!←同感です!!^^b
Posted by まあえっ家まあえっ家 at 2010年06月02日 23:21
お帰りなさぁ~い(^^

ほんとに今まで経験ない暴風でした・・・
台風の中、キャンプしてるかのような・・・

いい経験になりました!
でもほんと、大した怪我もなくみなさん撤収できた事がほんとよかった!!

キャンプ最高!!← 一人旅に出てみたい(^^
Posted by よしにい at 2010年06月03日 05:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「グリムで一緒に撤収しましょう!」赤ずきんちゃん救助隊
    コメント(48)