ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年12月23日

大佐山の月の下で集まれ!

大佐山の月の下で集まれ!

12月19日~20日に大佐山オートキャンプ場に行ってきました!

あたり一面まっ白けなのはなぜ?

寒波の影響をもろに受け、日本海側は積雪の予報でした雪だるま

雪中キャンプなんて考えてもいない嫁にどう説明すれば・・・

とりあえず同行する ぴょんたんさん  siori412さん に ドレッドさん からの

メールでいただいた大佐山の管理棟の積雪写真を送ると

「やった~ 雪中キャンプ初めて~」

「スキーウェアー買いに行く~~」

「テンション上がるわ~ ほんま」

「積もってるやんまじで~やった~」







キャンプキャンセルの一言も御座いません汗

恐るべしブロガーさん達ですほんと・・・

でいつものようにおっさん達からもメールが

「ほんまに行くの? まじで降るよ!」

「キャンプ場への上り坂!上れるかな~」

「こんな寒いなかキャンプに行く人の気がしれません」

「最低気温マイナス7度・・・死なないでね~」







最悪、車中泊も考えとりあえずキャンプ場へ





大佐山の月の下で集まれ!


真っ白・・・

素敵・・・

いや~ん最高~

雪を見るとテンション上がるのはなぜ??



今回お世話になったサイトです

大佐山の月の下で集まれ!

「今日はお客さん達だけなんで何処でも好きな場所に張ってくださいね~」

と管理人さん・・・貸切・・・贅沢・・・騒げる・・・いやっほっ~

ますますテンションあげあげの私達でしたキラキラ

車にて雪を踏み固めて、なんとか設営ですっ

大佐山の月の下で集まれ!

で子供達は延々とそり遊び!!

大佐山の月の下で集まれ!

大佐山の月の下で集まれ!

大佐山の月の下で集まれ!

寒い中、汗だくになりながら何回も・・・

あまりに楽しそうなんで大人達も何回も・・・

大佐山の月の下で集まれ!

「鳥取の品行方正な旦那様を持つお方」と「雪中キャンプなんて絶対無理っ」

と言っていたお二人さんが一番楽しそうでしたっびっくり




でとりあえず乾杯っ!!

大佐山の月の下で集まれ!

siori412さん提供のケーキを子供達で作り

大佐山の月の下で集まれ!

大佐山の月の下で集まれ!

大佐山でのクリスマスパーティーが始まりました!!

そこへ青川峡で楽しくパーティーされているドレさんはじめ

沢山のブロガーさん達と電話でトーク!!わ~わ~言うておりました。

そして大佐山の夜は静かに更けていきました・・・




朝焼けがきれいな朝でした

大佐山の月の下で集まれ!

昨晩はしとしとと雪が降ったのでしょう

大佐山の月の下で集まれ!

大佐山の月の下で集まれ!

大佐山の月の下で集まれ!

雪景色を眺めながらコーヒーを

大佐山の月の下で集まれ!

最高でございましたっ雪

今回初めての雪中キャンプでしたが、楽しかった~

外では雪遊びを楽しみまくりっ!!

シェルの中はストーブでぬくぬくっ!!

寝床はホットカーペットで寒さ知らずでしたよ!!

あと楽しい仲間がいたからこそ、経験できたんでしょうね~

めっちゃ おもろかっつたぞぉぉ~チョキ




ただ12月の大佐山では夜中に怪獣?のうめき声が・・・

「おうっ~ ひゅうる~ う うぅ~」 と一晩中・・・

みなさん気を付けてくださいね!

って へ~ちゃん 聞いてるっパンチ





同じカテゴリー(大佐山キャンプ場)の記事画像
大佐山の月の下にワンコと集まれ!
同じカテゴリー(大佐山キャンプ場)の記事
 大佐山の月の下にワンコと集まれ! (2010-03-29 14:46)

この記事へのコメント
いやぁ、もう、めっちゃめちゃ楽しかった♪
雪中は、いいよねぇ。
なんで、こんなに楽しいのだろうー^^

嫁ちゃんもきっとまた行くよー。
うちのパパに
「Kちゃん、スキーウェアってなんぼくらい??」
って、聞いてたもん♪(笑)

あー!次が待ち遠しいなぁ♪♪
Posted by ぴょんたん at 2009年12月23日 18:18
こんばんは!大佐山の天使・へーです。
いやぁ、むっちゃおもろかったですわー!
次はどこいきましょか?ぜひ、ソロ同士で(^O^)
久保田が悪いので、わたくしは、悪くございません!あくまでも、久保田が(*^o^*)
追伸パソコン、1台は不良、もう1台は重くて、upは遅くなります。
携帯打ちにくい!
Posted by siori412 at 2009年12月23日 20:21
すばらしい雪中キャンプになったようですね(^^)
ソリはこどもさん達は大喜びのようですね(^^)
大きなこどもさんもいらっしゃった様子で・・・(^^;
我家が行った青川峡も若干の雪が残ってました(^^)
Posted by ヒデぽん at 2009年12月23日 21:13
スゴイなぁ!
こんなに雪が積もっていたんですねーーーっ!
ビックリしました。
(っていうか、まずトップ画に驚いた・・・)

我が家は、今年1月に行った四国で、夜中に雪が積もった…というのはありましたが、それでも全然ちょっとだけ。
こんなの経験ないですー。びっくりびっくり。

雪ってなんであんなにテンションが上がるんでしょうー。
いいないいな♪
でも、スタットレス買うのはなー・・・。
Posted by nokko&まぁくんnokko&まぁくん at 2009年12月23日 21:44
まいどです!


ほんまに行ったんですね~(笑)

着けば楽しいですよね。飲んでればいいし。

雪は楽しいですね!テンション上がるし。

静かで、空気も澄みきるしね~
Posted by genki at 2009年12月23日 22:35
こんばんは^^

この降りっぷり&滑りっぷりは圧巻ですね!
まさにキャンプとスキーの豪華W開催だなぁ~
帰りは無事に帰って来れました?
Posted by いきらく at 2009年12月23日 23:10
こんばんは♪

すごい。。。
奥様、大丈夫だったんです?
私、青川でもかなり寒いと思ったんですけど。。。
ただ。。。
見てると、行ってみたくなるのは
なぜなんでしょうぅぅ???(笑)
主人は横で笑っています♪
だって、すごく楽しそうなんですもんっ!
よしにいさん、記事、うますぎです♪
Posted by shoパパ&shoママshoパパ&shoママ at 2009年12月23日 23:31
こんばんは。(^^)

見ていると雪はいいな~と思いますが、やっぱり寒そう・・・、寒さを忘れるぐらい楽しいって事ですね(^^)
電源があれば快適?

私は電源なしでソロを・・・
Posted by なんつぃ〜 at 2009年12月24日 00:18
遂に雪中キャンプまで実行したんですね!
どんどん先を行ってはる気が...
待って~置いていかないで~(爆)

ホカペだけでぬくぬくですか?
とりあえずホカペ手に入れたけど心配で...
Posted by 恭たんパパ at 2009年12月24日 07:57
ホントにもの凄い積雪だったんですね~
ウチの車だとチェーン巻いてても難しかったかも・・・

奥様も雪中経験されて完全にオールシーズンOKになりましたね。
子供達も大喜びなんでしょうね~

ウチは・・・もう冬眠状態です(笑)
Posted by hazukinmanhazukinman at 2009年12月24日 08:49
すんごく楽しそうですね~

青川は、風が強くて遊びの点では楽しめなかったかな??
でも、飲み会で思いっきり楽しんだけど。。。(爆)

雪中したら怖いものなしですね。
姐さんも楽しんでたみたいだから、もう大丈夫ですね。

我が家は、まだまだ無理かな(笑)
Posted by ドレ嫁 at 2009年12月24日 08:56
おはようございます!

皆さん続々と雪中キャンプですねー

雪を見るとテンションが上がるのはよく分かりますよ

でも我が家は車が登りません!
Posted by こーき at 2009年12月24日 09:00
こんちは

実は青川より、そっちが気になってました。
本当に行くなんて凄い。
姐さんもよく行ったよねぇぇ。

どの辺に張ったかは判りますよ。
ソリの場所は、雪が無い時はダンボールで滑ってますよ。

シェルの中の地面は大丈夫だったの?

オンシーズンにご一緒しましょうね
Posted by ドレッドライオン at 2009年12月24日 09:56
ぴょんたんさん

楽しかったね~
行くまでは多少の不安はあったけど
行ってしまえば、楽しい楽しいだったね~

今回ぐらいの雪なら、辛くもないし遊べるし!
ん~また行こうねっ(^^♪
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 16:08
siori412さん

楽しかったね~
あのパパさんが滑るお姿・・ばかうけでしたよっ
次はソロでって、どうせ久保田持ってくるんでしょ!
ソロだと怪獣恐いな~(笑

でっ誰が天使だっつて?
へ~ちゃん久保田飲んでるの?
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 16:13
ヒデぽんさん

まさか青川に行かれてるとは思いもつかず
声を聞いた時はびっくりしましたよ(@_@)
とても楽しそうでした!

そり遊びに一番夢中だったのは、大きな子供さんでした!
顔真っ赤になるまで滑ってましたよっ
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 16:19
nokko&まぁくんさん

雪中を狙って行ったのではなく、たまたま雪中だったんですが
行ってよかったですよ!大人も子供もおおはしゃぎでしたっ
意外と寒くなかったですし(^^

めったに雪なんて見れないので
雪が積もってるだけでテンションあがりまくりでした!
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 16:25
おかえり~

先にぴょんたんとこで写真を見ていて
想像以上の雪にビックリ!

うちには無理です嫁を説得するには皆さんのお力が・・・
でも一度は雪中経験してみたいな~
Posted by shinpapasakushinpapasaku at 2009年12月24日 16:28
genkiさん

ほんまに行きましたよぉぉ~
道中気温が2度だったんで、びびってましたが
寒いって感じることなく楽しく飲めましたよっ
撤収も雨よりは楽でしたね(^^
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 16:29
いきらくさん

ほんと雪中キャンプなんて考えもしなかったですが
行ってみると、楽しい楽しいでした!
ソロで雪中なんてかっこいいでしょうね~
4駆でスタッドレスなんで無事帰還できました。
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 16:32
shoパパ&shoママさん

自分自身も雪中キャンプなんて縁のない事だと・・・
行ってみるとルンルンルンでした(^^♪
楽しい仲間が一緒なんで嫁もルンルンルンに・・・
雪中キャンプ挑戦しますぅぅ~
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 16:37
なんつぃ~さん

雪中、今回はそれほど寒くはなかったですよっ
ただ夜中にどか雪だと、寝てる暇ないかもですね・・・
雪おろししないと崩壊するでしょうし。

電源なしでソロですか・・
あんたも好きねっ~いつでもお付き合いしますよ~~
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 16:42
恭たんパパさん

たまたま寒波がきたんで雪中になりました!
でとりあえず行ってみる?って感じで(^^
嫁もどんどん強くなってきたかな!
あきらめもあるのでしょうが・・

シート2枚にインナーマット2枚に毛布+ホカぺ
以上でぬくぬくでしたよっ
車内はパンパンでしたが(笑
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 16:47
hazukinmanさん

お連れがいたので嫁も行ったんでしょう
家族だけなら100%キャンセルでしょうね~(笑

行くまでは不安もありましたが、行って正解でしたよっ
ソロで雪中行きましょう!お迎え行きますよ(^^
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 16:52
ドレ嫁さん

青川の強風より大佐山の方が穏やかだったかもっ
風はなく、しとしとと降る雪だったんで!

飲み会時の電話から楽しさ伝わってましたよぉぉ~
合流したかったです・・・

ちびちゃんが大きくなったら行きましょうね~雪中
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 17:02
こーきさん

一年を通じてキャンプするなんて
ほんの数年前には想像もしませんでした!
普通に行ってる自分が少し恐いくらいですっ

siori412さん家はRRにチェーンでしたよっ
こーきさん家はFFなんでチェーンがあれば登れますよぉぉ~
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 17:06
ドレッドライオンさん

一度は迷いましたが雪で喜んでおられる方が2名ほどいましたんで・・・
家族だけなら絶対行ってないですがっ(笑
うちの嫁さんも少しずつ逞しくなってきてますよ~ほんと!

シェルの中の雪は少しずつ溶けてなくなってました。
あの中にストーブ4台ですもんっぬくぬくでしたよっ
雪中行きますか~?ランドロックなら大丈夫ですよ(笑
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 17:16
shinpapasakuさん

無事生還いたしましたっ
自分でもびっくりですよほんと!
雪中してはる人のブログを見て変態だと思ってましたが・・
自分も仲間入りするとは・・

嫁ちゃん説得作戦了解しましたっ
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月24日 17:20
こんにちは^^

きゃあ~!(^^)!

スゴイ^^雪中キャンプ^^

でも、行っちゃえば、すごく楽しいのでしょうね^^

家族だけなら、無理~って思うところ

みんなでワイワイなら重い腰も軽くなっちゃいますね~

私も、一度雪中キャンプしてみたいな~^^
Posted by nasapapa at 2009年12月24日 17:51
nasapapaさん

家族だけなら・・・ですが
みんなで行けば恐くない!!

ほんと楽しかったですよ~
次回はワイワイ一緒に行きましょうね~
一度雪中するとはまるかも・・・
Posted by よしにい at 2009年12月25日 07:28
こんばんわ~。

雪中キャンプ。すごい!
私もやったこと無いんですが、さぶく無かったです?

車、積めるとこないんで、ホットカーペットつんでいけないんですよね~。
あぁ、でもやってみたい。。。(どM?)
Posted by ずみきちずみきち at 2009年12月26日 00:14
ずみきちさん

雪中は意外に寒くなかったですよ!
吹雪いてたらかなり寒いんでしょうね~
今回はしとしとと降る雪だったんで居心地は悪くなかったです(^^

ずみきちさんも一度挑戦します~
時期を狙えばアルプスでも積もりますよっ
ご一緒しましょうか~
Posted by よしにいよしにい at 2009年12月26日 07:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大佐山の月の下で集まれ!
    コメント(32)